Eclipse NEON 4.6 が起動できず苦戦しました

2016/10/20PC&スマートフォンの記事

本記事はアフィリエイト広告およびリンクを含みます。

エクリプスの挙動がおかしい。
新しいバージョンをインストールしようと試みたのですが、、、

これまでは4.2を使用していました。
ですが、最新の4.6に興味が引かれました。

あまり違いは分かりませんでしたが(Java8が使えるくらい?)ものは試し。
入れてみることにしました。

でも、なかなか起動せず、苦戦しました。

同じように悩んでいる方がいれば、
この文章を読んで力になりますように
と書いておくことにします。

まず、プレアデスのオールインワンをダウンロード。
それをラプラスで解凍して、起動しようとすると、、、

“the eclipse executable launcher was unable to locate its companion launcher jar”

と表示されます。起動できない、、、

ファイルがうまく解凍されなかったのが原因みたいです。

調べてみると、プレアデスのダウンロード画面の下に、ラプラスでの起動は出来ませんと書かれています。
読み進めていくと、windows標準のエクスプローラーで展開するのが一番確実だとも。

解凍はラプラスでしか行ったことがありませんでした。
エクスプローラーで"すべて展開"をする方法が分からない。

この時点で気持ちは嫌になっています。

しかし、4.6ダウンロードしちゃったしなぁ……と思い、それでも調べる。

ダウンロードしたzipファイルを選択すると、エクスプローラーの上に"展開"というのが、出てくるのを知りました。

ですが、押せない、、、
私のように押せないと困っているあなたに、
windowsキー+Rでコマンド実行でもOKみたいです。

コマンドは忘れてしまいましたが、、、
コマンド + zipファイルまでのフルパス は覚えています。

それで出来たのですが、やたら時間がかかることが判明。
1時間15分もかかるのか?。

他の方法を探してみることにします。

さきほどの公式サイトの文には、7-zipでも出来ると書かれています。
さっそく、7-zipをダウンロード。
解凍を試してみます。

“The Eclipse executable launcher was unable to locate its compation shared library"

さっきと文字が変わりました。
ですが、結局は開けません。手ごわい。

試してみたことは、

  • zipファイル名が長すぎる? → 4.6.zipにリネーム
  • zipファイルの階層が深すぎる? → デスクトップに移動

その2つを行い、ファイルの解凍場所を C:\の直下を指定。

すると、、、
ついに起動された……!!!

起動も4.2より速い。
しかも、ネオンだからおしゃれ。

まだまだ、触っていないので使用感とかはわかりませんが、
エクリプス4.6を起動できないというあなたは試してみてください。

一緒にこの画面を見ましょう。

2018/08/27 追記:

文字のニュアンスそのままに書き直しました。

2016/10/20PC&スマートフォンの記事

Posted by hanami yozakura