3DSのネジがなめてしまい、外せない時の救世主アイテム

ジャンク修理記録

本記事はアフィリエイト広告およびリンクを含みます。

ジャンク3DSを買ったら、背面カバーのネジが完全になめてしまっていて、回らない。
どうしよう?

なめたネジはずし

別の3DSでも同じように困ったことがあったが、スライドパッドの問題だったので、シリコン用接着剤(セメダインPPX)で解決できた。
『3dsのネジが外せず、スライドパッドの交換が出来ない時の解決策』 を読む

だが、今回は充電部分。
流石に外さなくてはダメそう。

調べてみたら、なめたねじを外すための専用ドライバーがあるらしい。
アネックス(ANEX) なめたネジはずし 精密用 ハンドル付 : Amazon

眼鏡やSwitch、ノートPCなど、精密ネジ全般がこれで外せるのだとか。

買ってみた

中身を確認したときに気付いたが、どうやらドライバー部分のみを買ってしまったらしい。
パッケージにも書いてある!のに、、、

ハンドル単体も売っているようだが、とりあえず手持ちの何かで代用できないか、色々試した。
その結果、DAISOで買った精密ドライバー(先端が変えられるやつ)のハンドルがちょうどよく刺さった。
めちゃくちゃ長いけど(19cm)。

試してみた結果

これでネジを回してみる。
だが、完全になめてしまったものには効果がないのか、全然引っかかる感じがしない。
回せている手応えもなく、すり鉢状に穴が広がっていくのみ。

何かやり方が間違っているのか、公式の動画を見直した。

Amazonのレビューも見た。
いくつか抜粋。

すり鉢状になっても、諦めずに回し続けると、外れるらしい。
上下にグリグリしたり、角度を付けた結果、回った人もいる。

ということで、こちらも諦めずに回し続けてみる。
グリグリと回すこと30分くらい、、、

パキンという音がして、ネジの頭の部分が取れた。
イメージとは違ったが、外すことはできたので良し。

十数回使ってみて

コツを掴むと、結構簡単に外れる。

上からグッと押し付けて、少しずつ少しずつ動かしていく。
1mmを刻んでいくイメージ。

公式では 押し付ける力8 回す力2 と書かれているが 押し付ける力9 回す力1 でもいいと思う。
なんなら 9.5 0.5 でも。
それくらい押し付ける力が重要。

最初はどんな感じで引っかかって回っていくのかイメージしづらいと思うので、なめていないネジで試してみると、分かりやすい。

上手く引っかからず回らない、すり鉢状になっても、諦めずに回し続ければ、いつかは外れる。
なめたネジを外したいなら、試す価値あり(ハンドルの購入も忘れずに)。
まさに救世主アイテム。
アネックス(ANEX) なめたネジはずし 精密用 ハンドル付 : Amazon

ジャンク修理記録

Posted by hanami yozakura