問題は寂しがり屋な性格?

07/13/2018日記

本記事はアフィリエイト広告およびリンクを含みます。

キッチンにアリがでました。

コンロの横に置いてあったハチミツを目当てに来ていたようです。
注意深く見ると行列ができています。

壁を降りて、洗濯機の前を通り、玄関に向かって伸びています。
アリはよくこんなところにあるハチミツを見つけてくるなぁと感心しました。

アリを部屋で見つけたのは今年が初めて

小さい頃から田舎で暮らしていたので、アリに対して嫌悪感はそれほどありません。
見つけた時も「あぁ、アリがいるなぁ……」くらいにしか思いませんでした。

しかし、置いてあったハチミツが原因だと気づいたのはついさっきのことです。
原因を突き止めるのに、3日くらいかかりました。

ハチミツ自体は目に入っていたのですが、密閉されていることが目に見えて分かっていたから。
無意識に選択肢から排除していました。

しかしアリたちはそのフタのキャップについている少しのハチミツが目当てのようでした。

問題が起こる根本的な原因を探そう

考えたら分かりそうなものです。

キッチンにハチミツがついているキャップを置いておけば、アリが来る。
当たり前ですよね?

しかし、現実ではアリを見つけるまで考えもしなかったですし、原因を見つけるのも時間がかかってしまいました。

このハチミツ問題に関わらず、私は問題が起きたときになって初めて対応を考えます。
この文章を読んでいるあなたはどうでしょうか?
同じですか?

歯が痛くなってから、歯医者に行ってませんか?
自転車のブレーキが効かなくなってから、自転車屋に行っていませんか?
今月の売上が下がってきてから、売上を上げる方法を考えていませんか?

問題がおこる前触れをきちんとキャッチできていますか?
問題が起きる前に『予防』していますか?

問題が起きてから対応を考えていては、根本的な解決はできていません。

問題はさみしがりや

厄介なもので、問題は寂しがり屋な性格のようです。
問題は違う問題を呼びたがります。
さらに放置しておけば……。

だからこそ、問題に対しての適切な対応策と予防が必要ですよね。

定期的に歯医者に検診に行くべきですし、自転車屋に自転車を見てもらうべきです。
毎日売上を計測して、売上が上がっていない日をピックアップして何故なのか考える時間が必要です。

どんな問題にも必ず前触れがあるはずです。
その前触れをきちんとキャッチ出来るような状態を作りましょう。

自分でキャッチするのが難しければ、専門家のところに行きましょう。
自分1人ですべてキャッチしようとするのも難しいでしょうから。

『気づいたときには手遅れだった……』ということにはならないように。

07/13/2018日記

Posted by hanami yozakura